奈良シニア大学in東京を開講するという話は、何度もお伝えしてきた通りです。
その兼ね合いで、先日も東京に行ってきたんです。
そしたら、こういう展開になりました。
- イベントで先輩との再開を果たした(詳細こちら)
- 学校説明会を無事に開催することができた(詳細こちら)
- 国会議事堂の衆議院本会議場に入ることができた(詳細こちら)
- News Picksに行くことができた(詳細こちら)
とても、充実した日々だったんですけど、やっぱり本業のシニア大学の集客にはまだまだ苦戦している状況です。
そこを何とか改善して、9月9日の開講までに間に合わせる!
という段取りで、8月29日〜9月3日のスケジュールもバッチリ組んで、準備していたわけです。
僕のスケジュール(8月29日〜9月3日)
- 8月28日(水)奈良シニア大学橿原校
- 8月29日(木)奈良シニア大学奈良校→新幹線で東京に移動
- 8月30日(金)奈良シニア大学in東京 公開講座 第1弾(70名満席)
- 8月31日(土)奈良シニア大学in東京 第2回学校説明会
- 9月1日(日)奈良シニア大学in東京 公開講座 第2弾(70名満席)
- 9月2日(月)奈良シニア大学in東京 第3回学校説明会
- 9月3日(火)奈良シニア大学in東京 第4回学校説明会
しかし、ここで、問題が発生しました。
東京での宿泊先の予約ができていない!
宿泊先がない緊急事態
当初予定していた宿泊先の予約が取れていなかったとのことで、急遽宿泊先を探すことになりました。
しかし、使える予算は、3,000円/日!
アゴダ(AGODA)やエクスペディア、ブッキングドットコム(booking.com)、楽天トラベルなどなど探しましたけど、もちろん東京でその予算となると、カプセルホテルかドミトリーしかありません!
全然それでもいいんですけど、5泊分の荷物や資料作り、仕事もしたい…となるとセキュリティ面でも心配ですし、まず荷物を置くスペースが限られている!
これは大変だ!至急動かねば!
ということで、まずは、TwitterとInstagramで発信しました!
Twitterで発信
【緊急のお願い】
— 椿野唯仁(Yuito Tsubakino) (@Yuito1208) August 14, 2019
8月29日〜9月3日の間
東京に泊る予定だったんですけど、
予約が取れていないことが判りました。
どれか1日だけでも結構です!
宿泊させてもらえるか、
どこか紹介していただくか、
ご協力お願いします🙏
ご協力いただいた方には、
僕にできることで奉仕します!#急募
Instagramで発信
そしたら、反応がありました!
レスポンスに感謝
皆さんのレスポンスに感謝です。
ありがとうございます!
(一部、レスポンスいただいた方のご紹介をさせていただきます。)
ほかにもレスポンスいただいた方、
ありがとうございました!
これからも、頼らせていただきます!
まじですか!?
全く知らない人。でも、反応してくれた!感動!
こういう繋がりは大切にしたい!
しかも、津田さんに関しては、ホリエモンのオンラインサロンに入っているとのこと。凄い。ご協力いただきました!
この後の展開はまたご報告します
今日1日だけでこれだけの進展がありました。
この後のご報告はまた皆様にお伝えします!
皆さん、オフラインの繋がりと、オンラインの繋がりの両方が大切のようですよ!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!